Stay Passionate! ~クロスフィールズ代表 小沼大地のブログ~
主に日本とアジアを舞台に企業とNPOををつなぐ活動に取り組む社会起業家が色々と書いていきます
Comment Edit
Name
Subject
Mail(管理者にのみ通知)
URL
Comment
ボランティアのメリットの話、まさにそう思う! 大学受験では、内申が重要で、そこには必ず 「ボランティア経験」の項目があるみたいだね。 友達も、大学受験のために、いやいやボランティアしてたー。 いってみれば、寄付控除の税制だって、そういうことだもんね。 だけど、ポイントは、なぜアメリカは、 そういう制度を作り出す必要と、メリットがあったのか。 そしてなぜ、それが受け入れられたのか、だとも思うんだよね。 危うい部分もたぶんにあると思うから、 すぐパクればいいってもんでもないだろうしねー。 個人的には、アメリカの友人と話してるとき、ちょっとなにか社会的な活動やったみたいな話がでると、すぐに 「それ絶対就職に有利だよ!」とか言われるのには苦笑するw
Password
公開設定
管理者にだけ表示を許可する
↑Page Top