fc2ブログ

【連載第3回】サムスンを超えるIBMの人材育成

東洋経済連載バナー

さて、苦しみながらなんとか書いている東洋経済オンラインでの連載ですが、
僕の年末年始の休暇を捧げた(笑)第3弾を無事に公開することができました。

サムスンを超えるIBMの人材育成
MBA派遣からNPO派遣へのシフト


IBMによる「留職」の取り組み

今回はクロスフィールズが留職と呼ぶ取り組みを、既にグローバルで
大規模に実践する"IBM版青年海外協力隊"の取り組みを紹介しました。

「企業の人材育成は『先進国MBA派遣』から『途上国NPO派遣』にシフトしている」
という、かなり思い切った論調で書いてみました。よろしければ、ぜひご覧くださいませ!

NPO法人クロスフィールズ
小沼大地(@daichi0715

東洋経済オンラインでアジア新興国への「留職」で熱くするニッポンを連載中!

※ 当記事はNPO法人クロスフィールズ代表小沼の個人的著述です。
関連記事

Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)