fc2ブログ

NPOインターン開始

「One Economy」という、ITを用いた低所得層のエンパワーメントをしているNPOで、
Intern Associateというポジションで働かせてもらうことになりました。

低所得地域にブロードバンドを普及させるというハード面の支援に加え、
簡単に使える生活情報サイトの提供や、地域でのITリテラシー向上に向けた研修
などといった、ソフト面での支援活動にも力を入れている団体です。

オバマ大統領をはじめとした多くの政治家、そしてIT系を中心とした数々の企業の支援を受け、
年間の予算は1200万ドル(約12億円)にも達します。スタッフも200名近くいるらしいです。

one-economy
One Economyのホームページ

このNPOで、新規事業立ち上げに向けたビジネスプランを何本か書くのが、自分の仕事です。

週20-30時間っていう限られた時間の中で、ITっていう未知の領域において、
かつ、英語でキッチリと価値を発揮しないといけないので、なかなかプレッシャーも感じています。



社会起業家系のイベントに飛び入り参加した時にここのスタッフと意気投合し、
そのまま強引にインターンをさせてもらうことになったという、かなり奇跡的な巡り合わせです。

ともあれ、アメリカのNPOで働くことにはずっと前から憧れていたので、とてもとても、嬉しいです。

この、自分にとってはちょっとした憧れの舞台で、一生懸命、働きたいと思っています。
日々の業務を通じて、色々なことを吸収していくつもりです!
関連記事

Comment

CPのさみしいメール見たのでコメントします(笑)

もうすぐstand upですねー。そっちでは何かやるんですか??
  • 2009/10/15 17:09
  • 隼人
  • URL
>隼人
ひさしぶり、元気してっか?彼女できたか?
Stand UP、こっちも微妙にやってるが、
多分日本の方が盛り上がってる気がするくらいのレベルだなー。
http://www.standupsanfrancisco.org/
  • 2009/10/18 05:56
  • 管理人
  • URL
  • Edit
おひさしですーーー。
アメリカどうでしょう。
意外に自由に使える時間があるんですね。

色々と面白い報告期待してます!
  • 2009/10/18 21:35
  • たろー
  • URL
おやおや。相変わらずアクティブだねぇー。俺だったら毎日昼ビールでボーっとしそうだ。
色々挑戦しておくれ。
  • 2009/10/19 22:41
  • Takusama
  • URL
>たろー
おお、久しぶりだね。まぁ、ぼちぼちと色んなことを書いていくつもりっす。日本帰ったら色々と話そうなー。しんたも海外行っちゃって機会減ったかもしれんけど、ぜひぜひ俺の仲間たちと引き続きつるんでやってくださいな。

>たくやさん
まぁ、日本にいる時に比べたら死ぬほどノンビリしてるからご心配なく。そっちも忙しいみたいだけど、身体は壊さないようにね。では、2月20日のビッグカップルの結婚式で!
  • 2009/10/21 15:18
  • 管理人
  • URL
  • Edit
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)